R1200GSADVENTUREカスタム!
「R1200GS ADVENTURE」のカスタムを頼まれました。
今年初めて登場の<監督様>のバイクです。
頼まれたのはプロテクターやガード類のカスタムパーツ4点の取り付けでした。
手間の掛かりそうな「アルミオイルクーラーガード」から取り付けを始めました。
フロントカウルを全バラにして、オイルクーラーに当てがってみましたが、やはり付きそうな感じじゃありませんでした。
なので両サイドを少しづつ削ってサイズを合わせて行きました。
本当に付くのかさえも疑問のあったパーツでしたが、2~3mm削ったところで見事ハマったので、後はタイラップで止めて、なんとか付けちゃいました。
ウインドシールド両サイドの隙間を埋める「スクリーンプレートサイドパネル」は、殆どポン付けでくっ付いちゃいました。
ドライブシャフトの下側周辺を守る「ドライブシャフトボトムプロテクター 」もボルトオン装着でした。
最後にサイドスタンドに「スタンドハイトブラケット」なるパーツを付けました。
これはサイドスタンド時に寝過ぎている車体を少し立たせてあげるパーツで、左側通行の日本の道では必須なパーツらしいです。
<監督様>は、去年の暮れに「車検」をとってから12キロしか乗ってませんでしが、今年はマジでバイクに乗るそうですので、誰かお付き合い願います。
毎度有り難う御座いました。
今年も宜しくお願いします。
| 固定リンク
「修理(エンジン・マフラー)」カテゴリの記事
- ZX-10R 車検!(2021.04.13)
- Ninja車検(2021.04.06)
- TACTラジエター油濁!(2021.03.21)
- タクト LLC交換!(2021.03.17)
- Dトラッカー 水温センサ交換!(2021.03.12)
「修理(カスタム・加工・特殊)」カテゴリの記事
- X’pro100 クランプバー取付(2021.04.14)
- ジャイロCanopy フロントホイール&灯火類修理!(2021.04.03)
- ジャイロCanopy クッション&クッションアーム交換(2021.04.02)
- ジャイロCanopy スイングロック不能(2021.04.01)
- R1200GS カスタム!(2021.03.31)
「販売(部品・用品・洋品)」カテゴリの記事
- バイク⽤ブレーキフルード入荷!(2021.04.15)
- X’pro100 クランプバー取付(2021.04.14)
- BELL MOTO9(2021.03.26)
- Honda マスク発売!(2021.03.23)
- リード125 即納!(2021.03.04)
「修理(外車・逆輸入車)」カテゴリの記事
- ZX-10R 車検!(2021.04.13)
- Ninja車検(2021.04.06)
- R1200GS カスタム!(2021.03.31)
- ZZR1100 FCR分解整備!(2021.02.14)
- R1200GSADVENTUREカスタム!(2021.02.07)
コメント