タクト 1万キロ整備!
当店で’18年に販売した「TACT」です。
今回は、バイクの1年「点検」と「エンジンオイル」交換の依頼でした。
「点検」は、新車から2回目の1年点検になるので、今回は12ヶ月「点検」の実施となりました。
走行が新車から2年2ヶ月で、1万1千キロを超えていたので、追加で「点火プラグ」と「エアフィルター」の交換もやらせて頂きました。
1万キロを超えているので、流石に「点火プラグ」の中心電極は角が落ちて丸くなっておりました。
そろそろ火花が飛び難くなって来て、エンジンの始動性や燃費も悪くなって来る頃です。→
「エアフィルター」も埃が溜まり真黒に汚れてました。
目詰まりして空気が入り難い状態になっていたので、気が付かないうちに徐々に加速が悪くなって来たりの症状が出ていたと思います。
放置すると、そのうちエンストしがちになり、最後はエンジンが掛からなくなる等の故障に繋がりますので、こうして定期的な点検と消耗部品の定期交換をやらせて頂いてます。
毎度有り難う御座いました。
| 固定リンク
「修理(電装系)」カテゴリの記事
- ジャイロCanopy フロントホイール&灯火類修理!(2021.04.03)
- R1200GS カスタム!(2021.03.31)
- PCX 9万キロ整備!(2021.03.24)
- ディオ110 1万キロ整備!(2021.03.14)
- SPACY長期放置 始動不能!(2021.03.02)
「修理(車検・点検)」カテゴリの記事
- Ninja車検(2021.04.06)
- CB1300SF 車検(2021.03.30)
- タクト LLC交換!(2021.03.17)
- ライブDIO フロントフォーク交換!(2021.03.18)
- FORZA ブレーキ液交換(2021.03.16)
「修理(燃料系)」カテゴリの記事
- PCX 9万キロ整備!(2021.03.24)
- ナイトフォーク 燃料漏!(2021.03.11)
- ディオ110 1万キロ整備!(2021.03.14)
- SPACY長期放置 始動不能!(2021.03.02)
- Z125PRO整備!(2021.02.26)
コメント