ZZR1100エンジン回転上昇不能!
<セ○ワくん>からTELで、「ZZR1100」の「車検」を頼まれました。
久し振りの連絡だったので近況を伺ったところ、あれからバイクには殆ど乗ってないとの事でした。
去年の1月にもエンジンの不調で車両を引き上げた事があったので、心配だったので聞いてみましたが、エンジンだけは時々かけていたようでなので、今回は一先ず自走で車両を持ち込んで頂く事になりました。
ところが数日後また<セ○ワくん>からTELがあり、辛うじてエンジン始動は出来るもののアイドリングが不安定らしいので、やはり今回も当店で車両を引き上げる事になりました。前回も2ヶ月くらいバイクを放置してエンジン不調に陥りましたが、その時は「キャブレター」チャンバー内のガス抜きと、「点火プラグ」の交換だけで事無きを得ましたが、今回は前回よりもずっと長い2年に近い放置なので、「キャブレター」の詰まりなどは覚悟して故障診断をして行きました。
初めに前回と同様「キャブレター」ドレンを排出してからエンジンをかけてみました。
割と容易にエンジン始動は出来ましたが、#4エンジンが燃えてないようで、エキパイを触っても冷たく、やはりアイドリングが不安定で片肺状態でした。
#4「点火プラグ」は完全に火が飛んでおりませんでしたが、他も生ガスをかぶって濡れていたので全「点火プラグ」を掃除してから、改めてスパークしている事を確認後、再度エンジンをかけてみました。
今度は始動性も良くアイドリングは安定するようになりましが、暫く暖機運転をしたあとにスロットルを開けようとしたところ、回転がストンと落ちて全く吹き上がりませんでした。
始動性も良くアイドリングは安定しているので、スロー系の詰まりは無さそうでしたが、どうもメイン系でガスが行ってないような、更に言えば「バキュームバルブ」が動いて無いような感じでした。
「バキュームバルブ」に穴が開いちゃって負圧がかってないとか?それとも「ジェットニードル」そのものが固着しちゃってるとか?考えながらその周辺を調べるため「エアークリーナーボックス」を外してみました。
案の定「ジェットニードル」が「ニードルジェット」の中で固着しておりました。
長期の放置により「キャブレター」内部の金属製(特に真鍮製)のジェット類が腐食して、その腐食物質(緑青)の堆積により、燃料計量通路を詰まらせておりました。
特にメイン系「ジェットニードル」部の固着は酷い状態で、完全に「ジェットニードル」(バキュームバルブ)の作動を妨げておりました。→
→
「キャブレター」のOH(オーバーホール)となりましたが、全体的に汚れが酷い状態でしたので、外せるインナーパーツは全て外してクリーナーに暫く付け置きしてから清掃作業にかかりました。→
「キャブレター」は精密で繊細な部品なので、少しでも汚れが残っていると性能が出ません。→
あの強烈な腐敗臭に耐えながら丸一日かけてオーバーホール(分解清掃)を行いました。無事に吹き上がりも良くなり元気を取り戻したようなので、最後にパイロットやアイドリングの調整をしながら、4連「キャブレター」の同調調整を行い今回の全ての作業を終えました。
この後「エンジンオイル」や「ブレーキ液」、「クラッチ液」などの油脂類を交換し、無事に「車検」も完了いたしました。
そして早くも昨晩バイクを取に来て頂きました。
狭小バイク店の事情を察していただき、約束通りに冷たい雨の中をお越し頂き、手土産まで頂いちゃいました。
毎度!毎度有り難う御座いました。
| 固定リンク
「修理(エンジン・マフラー)」カテゴリの記事
- ディオCESTA始動不能!(2021.01.12)
- PCX150 定期交換部品交換!(2021.01.13)
- CRF足回メンテナンス!(2020.12.30)
- ベンリー始動不良!(2020.12.10)
- ベンリー排気漏れ!(2020.12.03)
「修理(ブレーキ系)」カテゴリの記事
- ディオCESTA始動不能!(2021.01.12)
- PCX150 定期交換部品交換!(2021.01.13)
- アドレスV125 タイヤ&ブレーキパッド交換!(2021.01.08)
- ファイター150 タイヤ&ブレーキパッド交換!(2021.01.07)
- ブレーキパッド交換3連発!(2021.01.06)
「修理(車検・点検)」カテゴリの記事
- ベンリー110 3万キロ整備!(2021.01.14)
- ブレーキフルード交換3連発!(2020.12.25)
- ZZR1100車検(2020.12.01)
- R1200GSADVENTURE 車検!(2020.12.09)
- FAZE スロットルボディ清掃!(2020.11.15)
「修理(燃料系)」カテゴリの記事
- PCX150 定期交換部品交換!(2021.01.13)
- ベンリー110 3万キロ整備!(2021.01.14)
- CRF足回メンテナンス!(2020.12.30)
- FAZE スロットルボディ清掃!(2020.11.15)
- PCX125 点検&整備!(2020.11.11)
「修理(外車・逆輸入車)」カテゴリの記事
- ファイター150 タイヤ&ブレーキパッド交換!(2021.01.07)
- ZZR1100車検(2020.12.01)
- R1200GSADVENTURE 車検!(2020.12.09)
- Z1-125 発電不良!(2020.11.06)
- Z1-R オイル交換!(2020.10.16)
コメント