TUONO V4 1100 Factory リコール&カスタム!
<親方様>の「TUONO V4 1100 Factory」も、納車から早や1年が経ちました。
以前から依頼されてた作業などが残ってたので、この数ヶ月ご無沙汰の<親方様>へ連絡してみました。
今年の夏休みは何処にも行かないようですが、保険の更新や点検の時期でもあったので、このタイミングで来店いただく事になりました。はじめに今年2月届出の「リコール」の対象だったので、その修理を実施いたしました。
不具合の内容は、「フロントブレーキのマスターシリンダーが設計不適切なため、シリンダー内のピストン強度が不足しているものがあり、ブレーキ作動時のブレーキ液圧により当該ピストンに亀裂が生じ、そのままの状態で使用を続けると亀裂が進展してピストンが破損し、最悪の場合はフロントブレーキが効かなくなるおそれがある。」と云うものです。
改善として「マスターシリンダーのピストンを対策品に交換する。」作業を実施しました。
次に1年前から頼まれていた「ステップ」の交換をしました。
イタリア製「LIGHTECH」の「バックステップ」で、ペダルやステップの位置が多様に調整できる優れもので、ヒールガードはカーボン製でした。
それから1年で千8百キロほどしか走ってませんでしたが、新車から1年目の点検として「12ヶ月点検」を実施し、「エンジンオイル」も交換しました。
最後に任意の「バイク保険」の更新手続を行い、全ての作業を終えました。
毎度有り難う御座いました。
| 固定リンク
「修理(ブレーキ系)」カテゴリの記事
- DIOブレーキ固着!(2019.11.28)
- CB1100RS ヘッドライト切替不能?(2019.11.06)
- スーパーCUB ブレーキ固着!(2019.11.07)
- タクト リコール(2019.10.30)
- フォルツァ 6万キロ整備!(2019.10.29)
「修理(車検・点検)」カテゴリの記事
- ZZR1100ダイノジェット!(2019.11.29)
- リード125 6ヶ月点検(2019.11.21)
- スーパーCUB ブレーキ固着!(2019.11.07)
- リード125 冷却液交換!(2019.10.23)
- JF81 PCX 1年点検1万キロ整備!(2019.10.24)
「修理(リコール・保証修理)」カテゴリの記事
- レッツ5エンジン不調!(2019.11.08)
- タクト リコール(2019.10.30)
- シグナスX点検整備!(2019.10.22)
- PCX125 ブレーキ&タイヤ交換!(2019.10.15)
- リード125 ブレーキパッド交換!(2019.09.28)
「修理(ハンドル・シート・ステップ)」カテゴリの記事
- CRF/KX カスタム(2019.11.09)
- カゼ50 シート交換!(2019.10.31)
- リード125 ブレーキパッド交換!(2019.09.28)
- CRF150R ブレークイン開始!(2019.09.24)
- タクト タイヤ交換!(2019.09.15)
「修理(カスタム・加工・特殊)」カテゴリの記事
- ZZR1100ロッコロ2(2019.12.03)
- クロスCUBスーパーCUB 純正グリップヒーター特価セール!(2019.12.06)
- ZZR1100ダイノジェット!(2019.11.29)
- KF30 PCX150ABS 納車(2019.11.26)
- CRF/KX 最終チェック(2019.11.23)
「修理(外車・逆輸入車)」カテゴリの記事
- ZZR1100ロッコロ2(2019.12.03)
- ZZR1100ダイノジェット!(2019.11.29)
- R1000カウル交換!(2019.11.02)
- F1 2019 日本GP(2019.10.13)
- Ninjaバルブクリアランス調整(2019.07.14)
コメント