スペイシー100 点検&整備
「SPACY100」の点検と整備を頼まれました。
このお客様は3年ほど前からお越し頂くようになった方で、その頃はバイクも色々とトラブルを抱えておりましたが、それも今ではすっかり調子を取り戻し、その後も定期的に「点検」をしに来店を頂いているお得意様です。
この度も12ヶ月「点検」の依頼でお越しを頂きましたが、今回は前回来店の際にお勧めをしておいた、リヤ「タイヤ」と「ブレーキシュー」の交換も頼まれました。
既に1年ほど前には「ブレーキシュー」が交換時期に近づいておりましたが、リヤ「タイヤ」の交換時期も近づいておりました。
リヤ「タイヤ」を交換する時にはホイールを脱着するので、どうせやるならその際に同時にやった方が料金的にも安く済むので、今回このタイミングで交換させて頂く事になりましたが、今回はちょっと走り過ぎちゃったようで、「タイヤ」はツルツルに減っておりました。→
この序に「ブレーキカム」の動きが悪かったので抜いてみたら、油が飛んでサビサビになっていたので、綺麗に磨いてからグリスUPして組み戻しておきました。
「点検」の結果は「エアーフィルター」が酷く汚れていて、お客様から申告のあった整備歴から推測すると、1万2千キロ以上は交換して無いようでしたので、この際に交換させて頂きました。
それから「ブレーキパッド」も交換させて頂きましたが、こちらは丁度スリットが消えかかる2~3mm残しの絶妙な交換タイミングとなりました。
最後に1万キロ近くやってなかった「ミッションオイル」の交換と、「エンジンオイル」の交換を行い全ての作業を終えました。
毎度有り難う御座いました。
| 固定リンク
「修理(ブレーキ系)」カテゴリの記事
- ZX-10R 車検!(2021.04.13)
- ジョグZR ブレーキパッド交換(2021.04.08)
- ジャイロCanopy フロントホイール&灯火類修理!(2021.04.03)
- Ninja車検(2021.04.06)
- CB1300SF 車検(2021.03.30)
「修理(駆動系/タイヤ・チェーン)」カテゴリの記事
- MAJESTY S リコール!(2021.04.16)
- ジョグZR ブレーキパッド交換(2021.04.08)
- つるつるタイヤ交換 三連発!!(2021.04.07)
- CRF250L チェーン交換!(2021.04.09)
- TODAY ベルト破断!(2021.03.25)
「修理(車検・点検)」カテゴリの記事
- X’pro100 クランプバー取付(2021.04.14)
- ZX-10R 車検!(2021.04.13)
- Ninja車検(2021.04.06)
- CB1300SF 車検(2021.03.30)
- タクト LLC交換!(2021.03.17)
「修理(燃料系)」カテゴリの記事
- PCX 9万キロ整備!(2021.03.24)
- ナイトフォーク 燃料漏!(2021.03.11)
- ディオ110 1万キロ整備!(2021.03.14)
- SPACY長期放置 始動不能!(2021.03.02)
- Z125PRO整備!(2021.02.26)
コメント