リード110 点検・整備!
このお客様とも彼此12年近いお付き合いで、今まで何台もバイクを買って頂いている大の御得意様です。
この「LEAD110」に関しては2010年に、それまでの「SPACY100」から乗り換えを頂いたもので、今年で新車から8年目に突入するところです。
以前の「SPACY100」の時には年間7~8千キロ走っていたのですが、この「LEAD110」になってからは距離が伸びず、新車から7年経ってもやっと1万7千キロを超えたくらいです。
とは云え時間は経ちバイクは古くなってきたので、ここらで一発ちゃんとした点検と整備をしておく事になりました。
12ヶ月点検の項目に則り作業を進めてゆき、あとは距離や時間で交換時期となっている
消耗部品や油脂類を交換しました。→
→
部品としては点火プラグとエアフィルターを交換し、油脂類としては殆ど全てが交換時期となっておりましたので、エンジン・オイルから始まり今回はミッション・オイルに、ブレーキ液と冷却液まで交換させて頂きました。
時間は経っているバイクですが距離は短いので、この調子でメンテナンスしながら乗って頂ければ、まだまだ長く乗れると思いますので宜しくお願いします。
毎度有り難う御座いました。
| 固定リンク
「修理(エンジン・マフラー)」カテゴリの記事
- ディオCESTA始動不能!(2021.01.12)
- PCX150 定期交換部品交換!(2021.01.13)
- CRF足回メンテナンス!(2020.12.30)
- ベンリー始動不良!(2020.12.10)
- ベンリー排気漏れ!(2020.12.03)
「修理(電装系)」カテゴリの記事
- PCX150 定期交換部品交換!(2021.01.13)
- ベンリー110 3万キロ整備!(2021.01.14)
- ブレーキフルード交換3連発!(2020.12.25)
- PCX125 ブレーキ整備!(2020.12.27)
- ベンリー始動不良!(2020.12.10)
「修理(ブレーキ系)」カテゴリの記事
- ディオCESTA始動不能!(2021.01.12)
- PCX150 定期交換部品交換!(2021.01.13)
- アドレスV125 タイヤ&ブレーキパッド交換!(2021.01.08)
- ファイター150 タイヤ&ブレーキパッド交換!(2021.01.07)
- ブレーキパッド交換3連発!(2021.01.06)
「修理(車検・点検)」カテゴリの記事
- ベンリー110 3万キロ整備!(2021.01.14)
- ブレーキフルード交換3連発!(2020.12.25)
- ZZR1100車検(2020.12.01)
- R1200GSADVENTURE 車検!(2020.12.09)
- FAZE スロットルボディ清掃!(2020.11.15)
「修理(燃料系)」カテゴリの記事
- PCX150 定期交換部品交換!(2021.01.13)
- ベンリー110 3万キロ整備!(2021.01.14)
- CRF足回メンテナンス!(2020.12.30)
- FAZE スロットルボディ清掃!(2020.11.15)
- PCX125 点検&整備!(2020.11.11)
コメント