FORZAブレーキパッド交換!
1週間ほど前にタイヤ交換をした「フォルツァ」です。
この「フォルツァ」のお客様は、その時が当店には初めてでしたが、先日のタイヤ交換の際にブレーキ・パッドの残量も無い事が判り、今回はそのパッドの交換で改めて起こし頂きました。
パッドは前後とも交換になりましたが、特にリヤ側はスリットも消えかかり残量も1mm以下って感じでした。
感じから個人売買とかで買った「フォルツァ」のようですが?8年くらい前の4万キロ近く走っている「フォルツァ」なので、ドライブベルトなども一度も交換していなければ、そろそろ走行中に切れたりして危険ですので交換をお勧めします。
また宜しくお願いします。
有難う御座いました。
ブレーキ・パッドの使用限度は一般にパッドの摩擦材表面に刻まれた「磨耗限度溝」までで、摩擦材の残量で2mm以下になったら交換と云われてますが、実際にはパッドは片減りしますので、見た目は2mm以上あっても見えない反対側が1mm以下と云う事もありますので、3mmくらいになったら早めに交換しちゃた方が安心に思います。
ブレーキから<カシャカシャ>と異音が出始めてからでは遅いので、皆さんも定期的にブレーキの点検を行うようにして下さい。
| 固定リンク
「修理(ブレーキ系)」カテゴリの記事
- DIOブレーキ固着!(2019.11.28)
- CB1100RS ヘッドライト切替不能?(2019.11.06)
- スーパーCUB ブレーキ固着!(2019.11.07)
- タクト リコール(2019.10.30)
- フォルツァ 6万キロ整備!(2019.10.29)
コメント