CRF250L GP210
2012年から発売している「CRF250L」は、当店でも最も多く販売したオフロードモデルで、未だ人気は衰えず好評発売中のモデルです。その中でも<中長老様>の「CRF250L」は、なんと発売の4ヶ月も前に注文を頂き、当店の納車第一号車でした。
その<中長老様>の「CRF250L」も納車から早や3年と4ヶ月が経ち、走行距離も2万3千キロを突破いたしました。
そしてこの度新車から2回目となるタイヤ交換を頼まれました。
1回目のタイヤ交換はリヤが2年前で、それから7千キロくらい走っておりますが、フロントに関しては交換してから1年しか経っておらず、なんと交換後2千キロ弱しか使っておりませんでした。
どうも伺うと今回のタイヤ交換は交換時期になってと云うよりは、今まで装着のオフロード・タイヤからオンロード主体のタイヤにコンバートをお望みのようで、やはりオフロード車に乗っているとは言え、バイクの使用目的の大半はツーリングで、ダート走行などは極めて少ない事から交換を考えたようです。
そこで今回お勧めしたのが「IRC」の「GP210」です。このタイプのタイヤならアスファルト路面でのトラクションが一気に向上しますので、グリップ性能はもとよりブレーキ、コーナーリング、直進安定性の全てが性能UPいたします。
何よりライフ性能が伸びるのでランニングコストも抑えられ、シティオフローダーにはお勧めのタイヤです。
<中長老様>毎度有難う御座いました。
これからも宜しくお願いします!
最近のコメント