NC700X タイヤ交換
先日<テッちゃん>来店でオイル交換を行った際に、フロント・タイヤがヤバイ感じだったので、取り寄せしておきました。
バイクは遊び(主に温泉旅)に使っている「NC700X」の方で、このバイクは新車から1年と5ヶ月が経ち、走行距離1万6千キロを走ったところで初めてのタイヤ交換となりました。リヤ・タイヤはもう少し引っ張れそうでしたが、何故か?今回はフロント・タイヤの方が先に交換時期になってしまいました。
確か「CB1300SF」に乗っていた時はリヤの方が先に減っていたと思いますが、<テッちゃん>の走り方が変わったのか?それともバイクの特性の問題なのか?不思議です・・・・ちなみに<テッちゃん>の「NC700X」はABS付きです。
それはそれとして、タイヤは今回も「CB1300SF」の時に履いてたのと同じ、ミシュランの「PILOT ROAD3」をチョイスしました。それと今回は同じくフロント側のブレーキ・パッドも交換しました。
こちらも新車から初の交換となり、摩擦材の3分の2程度使ったところで、丁度3mm弱残
しのベストタイミングの交換でした。キャリパーを点検しながらピストンを清掃した後、パッドの面取りなどを行い組み換え完了いたしました。
そして最後に、こちらも新車から初となるエアーフィルターも交換して全ての作業を終えました。
<テッちゃん>!本年もヨロシクお願いします。
ありがとうございました。
| 固定リンク
「修理(ブレーキ系)」カテゴリの記事
- ZX-10R 車検!(2021.04.13)
- ジョグZR ブレーキパッド交換(2021.04.08)
- ジャイロCanopy フロントホイール&灯火類修理!(2021.04.03)
- Ninja車検(2021.04.06)
- CB1300SF 車検(2021.03.30)
「修理(駆動系/タイヤ・チェーン)」カテゴリの記事
- MAJESTY S リコール!(2021.04.16)
- ジョグZR ブレーキパッド交換(2021.04.08)
- つるつるタイヤ交換 三連発!!(2021.04.07)
- CRF250L チェーン交換!(2021.04.09)
- TODAY ベルト破断!(2021.03.25)
「修理(燃料系)」カテゴリの記事
- PCX 9万キロ整備!(2021.03.24)
- ナイトフォーク 燃料漏!(2021.03.11)
- ディオ110 1万キロ整備!(2021.03.14)
- SPACY長期放置 始動不能!(2021.03.02)
- Z125PRO整備!(2021.02.26)
コメント