GPZ750全治2ヶ月?
リヤ・サスからキコキコ?
運動不足なんじゃない?
間接が固くなってんでしょ~!
少し運動すれば治るんじゃない?
<ヤス坊さん>が昔乗ってた「TT250R」じゃないんだから・・・そんじゃ何時頃の「オーリンズ」か判らんもんが付いてんなら、いっそのことフルOHして、リンク回りもベアリング打ち換えりゃ~直るんじゃネ~
店の中は<ケンちゃん>の「GPZ900R」を筆頭に、長期入院のデカいバイクの修理で溢れかえっていましたが、引き伸ばしてもドンドン後へ後回しになってくだけだったので、一先ず<ユ○キ>から「GPZ750」を預かりました。
まあ1週間もありゃあ出来上がるんじゃないかと思ってましたが・・・・・
そう簡単でもなさそうです。
| 固定リンク
「修理(足回系/サスペンション)」カテゴリの記事
- 2019第11回オフロード走行会(2019.11.04)
- CRF150R ブレークイン開始!(2019.09.24)
- 2019第6回オフロード走行会(2019.06.01)
- KX85リヤサスOH(2019.04.05)
- KX85-Ⅱ足回りメンテ&チューニング!(2018.12.30)
コメント