TZR250SPR12ヶ月点検
私の「TZR」復活計画に影響されたのか?
<ウミ坊主様>からの依頼で、長らく放置プレイしていた「TZR250SPR」の整備を頼まれました。
確か私の記憶では、この「TZR」が走る姿を見たのは、一昨年(2011年)の元旦が最後だったような・・・・
暫く振りに倉庫から「TZR」を引っ張りだして来ました。
うちの整備記録では、この「TZR」を最後に整備したのが3年前で、それから400キロしか走行距離が進んでいませんでした。 エンジンは辛うじて掛かりましたが、全くアイドリングしないので、やはりキャブレターはOH(分解・清掃)しました。
もちろんバッテリーも新品に交換して、その他ミッションオイルやブレーキ液などの油脂類も交換しました。
一先ずエンジンまでは調子を取り戻しましたが、放置していた期間が長かったので、全体を総合的に点検する事になり、12ヶ月点検も行いました。
その結果、エアフィルターがボロボロで、タイヤが硬化しヒビ割れが発生していました。
そろそろスリップサインも出始めてますので、早めの交換をお願いいたします。
毎度有難う御座いました。
| 固定リンク
「修理(電装系)」カテゴリの記事
- ZX-10R 車検!(2021.04.13)
- ジャイロCanopy フロントホイール&灯火類修理!(2021.04.03)
- R1200GS カスタム!(2021.03.31)
- PCX 9万キロ整備!(2021.03.24)
- ディオ110 1万キロ整備!(2021.03.14)
「修理(車検・点検)」カテゴリの記事
- ZX-10R 車検!(2021.04.13)
- Ninja車検(2021.04.06)
- CB1300SF 車検(2021.03.30)
- タクト LLC交換!(2021.03.17)
- ライブDIO フロントフォーク交換!(2021.03.18)
「修理(燃料系)」カテゴリの記事
- PCX 9万キロ整備!(2021.03.24)
- ナイトフォーク 燃料漏!(2021.03.11)
- ディオ110 1万キロ整備!(2021.03.14)
- SPACY長期放置 始動不能!(2021.03.02)
- Z125PRO整備!(2021.02.26)
コメント