GPZ900R車検
7月~9月も車検切れのお客様が集中してますので、皆さんには今回も入出庫のタイミングにご協力を頂いております。小さなバイク店なので、一度に車検が集中すると処理しきれませんので・・・(~_~;)
そんな訳で、車検は満期の1ヶ月前から受験できることから、少し前倒しで、早めのに車検の予約を入れて頂いております。
その第一号が、先週の金曜日(6/15)からお預りしていた、<薬屋ケンちゃん>の「Ninja」です。このA10「Ninja」も今年で9回目の車検となりますが、走行距離も2万キロ弱と短く、ちょいちょい整備して来てますので、今回も問題無く順調に行く筈でしたが・・・・
一箇所だけ!(>_<) フューエルコックから燃料漏れしてる事が判り、急遽部品の調達をする事になりました。
最初はガスケット類の交換くらいと考えてましたが、フューエルコックASSYが、4千円ちょっとの価格だったので、ダイヤフラムや他のインナーパーツ類の劣化も想定すると、ここは万全を期して、今回はフューエルコックごと新品に交換することにしました。
後は、何時もの定期交換を要するブレーキ液や冷却液の交換などを行い、無事に9回目の車検も完了いたしました。
今回も、遠く豊島区から大田区の当店までバイクを取りに来て頂きました。
そして何時もの栄養ドリンク差し入れてくれました。
何時も有難う御座います。
また宜しくお願い致します。
| 固定リンク
「修理(車検・点検)」カテゴリの記事
- X’pro100 クランプバー取付(2021.04.14)
- ZX-10R 車検!(2021.04.13)
- Ninja車検(2021.04.06)
- CB1300SF 車検(2021.03.30)
- タクト LLC交換!(2021.03.17)
「修理(燃料系)」カテゴリの記事
- PCX 9万キロ整備!(2021.03.24)
- ナイトフォーク 燃料漏!(2021.03.11)
- ディオ110 1万キロ整備!(2021.03.14)
- SPACY長期放置 始動不能!(2021.03.02)
- Z125PRO整備!(2021.02.26)
「修理(外車・逆輸入車)」カテゴリの記事
- ZX-10R 車検!(2021.04.13)
- Ninja車検(2021.04.06)
- R1200GS カスタム!(2021.03.31)
- ZZR1100 FCR分解整備!(2021.02.14)
- R1200GSADVENTUREカスタム!(2021.02.07)
コメント