W650フォークオイル交換
2005年式C7の「W650」にお乗りのお客様から、車検を依頼されました。この車両も走行距離は7千キロ程で、まるで新車の様に綺麗に乗ってらっしゃるバイクです。
そんなグッド・コンデションなバイクでしたので、点検の結果も特に不具合などは発見されませんでした。
定期的な油脂類の交換として、エンジン・オイルやオイル・フィルターの交換に、ブレーキ・フルードなどを交換しました。
そして今回のリクエストとして、フォーク・オイルの交換を頼まれました。
新車からまだ7千キロ程ですが、やはり時間は6年程経過している事から、大事に乗ってるバイクなので、一応念の為、フォーク・オイルの交換をして欲しいとの事でした。早速作業に掛かり、フォーク・オイルを抜いてみましたが、やはりそれ程オイルに汚れた感じは有りませんでしたが、若干水分を含んでいたのと、僅かですが金属分が多少出てきました。
新しいオイルを規定量注入し、念入りにエア抜きした後、注射器で規定のオイル・レベルに合わせて、作業は完了致しました。
エンジン・オイルは頻繁に交換されてても、フォーク・オイルは忘れがちですよね!
一般的な目安として1万キロ又は2年毎を推奨しています、オフロード車やガンバって走ってる方は、もう少し早めです。
サスペンション、メンテナンス承ります。
梅雨明けツーリング・シーズン前に、リフレッシュして走りに行ってみては如何でしょう!
ご依頼お待ち申し上げます。
| 固定リンク
「修理(足回系/サスペンション)」カテゴリの記事
- 2019第11回オフロード走行会(2019.11.04)
- CRF150R ブレークイン開始!(2019.09.24)
- 2019第6回オフロード走行会(2019.06.01)
- KX85リヤサスOH(2019.04.05)
- KX85-Ⅱ足回りメンテ&チューニング!(2018.12.30)
「修理(車検・点検)」カテゴリの記事
- ZZR1100ダイノジェット!(2019.11.29)
- リード125 6ヶ月点検(2019.11.21)
- スーパーCUB ブレーキ固着!(2019.11.07)
- リード125 冷却液交換!(2019.10.23)
- JF81 PCX 1年点検1万キロ整備!(2019.10.24)
コメント