ランボルギーニ組立!
<キタさん>がゴルフの賞品でGETした「ランボルギーニ」を組み立てました。
よく見ると「ランボルギーニ」は「ランボルギーニ」でも、「トニーノ・ランボルギーニ」でした。
でもこの牛のマークは・・・
調べてみると、やはりこのブランドは、あの「ランボルギーニ」と関係がありました。
カウンタックで有名な「ランボルギーニ」創業者の長男が、「ランボルギーニ」と同じ猛牛の紋章を使って起こしたブランドらしく、自転車以外にも時計や靴などもプロデュースしているそうです。
さてその折畳式マウンテンバイクの方はと云うと、コンポーネントにはSHIMANOを使い前後サスペンション付きで、さすが「ランボルギーニ」の名に恥じない品質で、しっかりと作り込んでありました。
同梱されてなかった、ヘッドライトとワイヤーロックをお買い求め頂き、防犯登録が完了すれば走れるようになります。
さて・・・どこら辺に走りに行きますか?
多摩川でも上ってみましょうか!
行く時は声掛けてください。
お付き合いしますヨ!
| 固定リンク
「自転車(新車販売・修理)」カテゴリの記事
- 自転車タイヤ交換!(2019.08.20)
- TB1 納車!(2018.08.19)
- 自転車タイヤ ひび割れ!(2018.07.27)
- 自転車タイヤカーカス露出!(2018.03.22)
- 自転車 ブレーキ&タイヤ交換!(2018.01.20)
コメント
トニーノカッコイイですね。自分も愛車SHIMA−CHU SILVERで参加します。
投稿: やす坊 | 2011年2月 3日 (木) 13時49分