《ZX-12R》カスタム!その8
またマフラー変わりました!
これも、至って何時ものパターンで・・・想定内です。
って事は、このマフラーも何時までもつか・・
それで今回行った<キタさん>の「ZX-12R」カスタムは、ウインドシールドとテールランプのLED化です。
ウインドシールドは、「MRA」のレーシング・タイプを選び、色はスモークにしてみました。
この「MRA」は、既に皆さんもご存知の通り、特にトップスピードでの空力の優位性は、MOTO-GPやWSBマシンにも装着され実証済みで、ドイツのTUV規格もクリアしている安全性も高い、当店でもお勧めできるものです。
テールランプは、テールとストップにナンバー灯も兼ねてるバルブを、互換するLEDタイプへ交換しました。
選んだモデルは、赤18+白4の合計22個のLEDを搭載し、テールは明るく鮮やかな赤色に輝き、ナンバーは常時最大光量でクッキリ白く照らす、日本製ハンドメイドの最強グレードのものをチョイスいたしました。
すげーカッコよくなってきましたが、既に次の計画が始まりました。
まだまだ<キタさん>のカスタムは止まる気配はありません。
今後もバージョン・アップ毎にご紹介させていただきたいと思います。
っと云う事で、明日のツーリングはヨロシクお願い致します。
| 固定リンク
「修理(電装系)」カテゴリの記事
- PCX150 定期交換部品交換!(2021.01.13)
- ベンリー110 3万キロ整備!(2021.01.14)
- ブレーキフルード交換3連発!(2020.12.25)
- PCX125 ブレーキ整備!(2020.12.27)
- ベンリー始動不良!(2020.12.10)
「修理(カスタム・加工・特殊)」カテゴリの記事
- ディオCESTA始動不能!(2021.01.12)
- CRF足回メンテナンス!(2020.12.30)
- CRFメンテナンス!(2020.12.05)
- スーパーDIOエンジンOH(2020.11.28)
- スーパーDIOエンジン異音!(2020.11.27)
「修理(外車・逆輸入車)」カテゴリの記事
- ファイター150 タイヤ&ブレーキパッド交換!(2021.01.07)
- ZZR1100車検(2020.12.01)
- R1200GSADVENTURE 車検!(2020.12.09)
- Z1-125 発電不良!(2020.11.06)
- Z1-R オイル交換!(2020.10.16)
コメント