ハイエース・バッテリー交換
今日は<NUPPYさん>のトランスポーター「HIACE」のバッテリーを交換しました。
シーズン中はGW近くまでスキーに行く<NUPPYさん>のトランポは寒冷地仕様で、バイクのバッテリーの3倍くらいの大きさがあり、しかも、それを2個も使ってます。
助手席のすぐ後にある点検口のフタを開けると簡単にバッテリーは取外せるようになっていますが、なんせバッテリーは大きく重いので、この狭い開口部に二人がかりで、やっと設置する事ができました。
今回選んだバッテリーは、GS-YUASAの「85D26L」で3年保証付きです。
バッテリーの取付や廃バッテリーの処分もサービスさせて頂き、価格も(AUTO●●●)より安いと喜んで頂きました。
バイクのバッテリー以外にも、クルマのバッテリーも販売致します。
その他電装部品も取扱えるので、一声ご相談頂けますようお願い致します。
| 固定リンク
「修理(電装系)」カテゴリの記事
- PCX150 ドリブンベアリング損傷!(2019.12.11)
- アドレスV100メーター交換(2019.12.07)
- MAJESTYヘッドライト灯火不能!(2019.12.04)
- GPZ900Rキャリア取付!(2019.12.08)
- クロスCUBスーパーCUB 純正グリップヒーター特価セール!(2019.12.06)
「クルマ(新車販売・修理)」カテゴリの記事
- 2019 F1 最終戦!(2019.12.01)
- アクティーTRUCKバッテリー交換!(2019.11.17)
- 戦闘準備完了!(2019.09.07)
- CRF150RⅡ近日入荷!(2019.08.12)
- 令和元年(2019.05.01)
コメント