RH250-タイヤ交換
1986年式「RH250」の前後のタイヤ交換を行いました。
24年位前のバイクですので、もう殆ど見なくなりましたが、久し振りに見て「軍曹」の事を思い出しました。確か15年位前に乗ってましたよネ!?あれが最初に私が触った「軍曹」のバイクだった記憶があります。
このバイク・・・リヤが17インチとユニークなタイヤ・サイズ(130/80-17)な為、もはや今となっては、適合するタイヤは皆無で、まともなタイヤが選べませんでした。そこで、リム・サイズ許容ギリギリで少し太いサイズ(4.60-17)を選び、タイヤは、オフロードからストリートまでオールマイティに使える「TW301/302」を選択しました。
このタイヤは、オフロード用タイヤで初の3分割構造SACTを採用し、ストリートでのウエット性能や高速走行時のハンドル振れ軽減、耐磨耗性も良く、ON/OFFを楽しみたいシティーオフローダーの御用達タイヤです。当店では、最も多く出ているタイヤのひとつで、お勧め出来るタイヤです。
そんな感じで、今日もこれから小田原まで行って来ます。
新車の納車で、23時約束ですので、こちらを21時過ぎに出る予定です。
もちろん帰りは明日になっているでしょう。
店早めに閉めますので、宜しくお願いします。
![]() |
![]() |
R/C 室内モトクロスバイク SUZUKI RM-Z450 販売元:タイヨー |
| 固定リンク
「修理(駆動系/タイヤ・チェーン)」カテゴリの記事
- ZOOMER タイヤ前後交換(2021.01.15)
- PCX150 定期交換部品交換!(2021.01.13)
- ベンリー110 3万キロ整備!(2021.01.14)
- アドレスV125 タイヤ&ブレーキパッド交換!(2021.01.08)
- ファイター150 タイヤ&ブレーキパッド交換!(2021.01.07)
「オフロード(モトクロス・モタード)」カテゴリの記事
- 2021 AMA Supercross 開幕!(2021.01.17)
- Dakar Rally 2021(2021.01.16)
- 令和3年 仕事始め!(2021.01.05)
- 2021第1回モトクロス走行会(2021.01.02)
- CRF足回メンテナンス!(2020.12.30)
コメント