フュージョン-エンジン始動不能
昨晩の雪は一時的でしたが凄かったですヨ!
23時頃ですか?私は車を駐車場に入れる為、長老ミュージアム前に差し掛かった時、総輪ロックしてミュージアムに突っ込みそうになりました。その後チャリで家に帰る途中には、左コーナーでスリップしてハンドルが右膝に刺さり負傷してしまいました。そんな感じで今日は、昨晩の雪の影響が心配されましたが、心配した影響も無く忙しい週明けスタートとなりました。そんな中で今日は、「FUSION」のエンジンが始動不能との訴えで、車両を引取に行って来ました。先週も同様の修理を行いましたが、症状も酷似していて、イグニッション・スイッチをオン(キーを回すと)にすると電源が落ちると云うもので、やはり、バッテリー上がりの症状から調べて診ると、これも前回同様にレギュレターの不良と判り、今回もバッテリー及びレギュレターの両方の交換修理を行いました。寒いと、バッテリーや電装系のトラブルが増えますネ!
| 固定リンク
「修理(電装系)」カテゴリの記事
- クロスCUBスーパーCUB 純正グリップヒーター特価セール!(2019.12.06)
- DIOブレーキ固着!(2019.11.28)
- リード125 6ヶ月点検(2019.11.21)
- KF30 PCX150ABS 納車(2019.11.26)
- アクティーTRUCKバッテリー交換!(2019.11.17)
コメント