ZOOMERカスタム
今回は、当店が得意とする「ZOOMER」のカスタムをご紹介します。
そもそも、そんなに専門にやってた訳では有りませんでしたが、何故か昔から注文が多く、今では、排ガス規制以降のPGM-FI搭載車(08~)にも対応したカスタムも行っています。そして今回ご紹介の「ZOOMER」は、当店が提案する最も得意とするカスタムで、「ロー&ロング」(低く、長く)をコンセプトにホイールベースの延長やマフラーなどを換装した仕様です。まずロング・ホイール・ベース化に伴い、エンジン・ハンガー・リンクを専用の物へ交換します。これで125mmホイール・ベースが延長される訳で
すが、これに伴い長さの足りなくなった、アクセル及びリヤ・ブレーキのケーブルを長い物へ交換したり、リヤ・サスペンションにもブラケットを追加したりで、車体はご覧の通りバラバラで燃料タンクまで外されました。この後、テールに後輪が干渉するのを防止する為、リヤ・フェンダーを取外したり、ステーをかましてテール・ラン
プの位置を上方へずらしたりの細かい作業を行いました。それからシート・フレーム(メッキ仕上)を短いタイプ(55mmダウン)に交換し、マフラーを交換して全てのカスタムは完了です。
今回ご紹介「ZOOMER」と同仕様のカスタムを施した、新車(2009年モデル)ベースのカスタム・コンプリート車も絶賛販売中(受注生産)です。ホイールベースの延長やマフラーなど後からでは、なかなか手が出し難い部分を中心に、基本はしっかり抑えた充実内容のコンプリート車です。(後からカスタムするよりお得な設定とな
っております。)この他、細かい部分(ハンドル、ミラーなど)はお好みで自分流のカスタムを少しづつ完成させていく楽しみも残してあります。迫力の存在感!ロー&ロング!友達に差を付けろ!ご注文お待ち申し上げます。
「ZOOMER」カスタム・コンプリート
| 固定リンク
« X4-車検 | トップページ | ヨンフォア-修理 »
「修理(エンジン・マフラー)」カテゴリの記事
- 設備メンテナンス!(2019.11.13)
- レッツ5エンジン不調!(2019.11.08)
- フォルツァ 6万キロ整備!(2019.10.29)
- リード125 冷却液交換!(2019.10.23)
- CRF150R エンジンオイル交換!(2019.10.19)
「修理(カスタム・加工・特殊)」カテゴリの記事
- ZZR1100 フロントフォークOH(2019.12.10)
- MAJESTYヘッドライト灯火不能!(2019.12.04)
- GPZ900Rキャリア取付!(2019.12.08)
- ZZR1100ロッコロ2(2019.12.03)
- クロスCUBスーパーCUB 純正グリップヒーター特価セール!(2019.12.06)
「販売(新車・中古車)」カテゴリの記事
- KF30 PCX150ABS 納車(2019.11.26)
- EICMA2019(2019.11.05)
- NSF100予約受付(2019.11.01)
- 第46回 東京モーターショー2019(2019.10.27)
- ADV150(2019.10.25)
コメント