ネットオークション
ここ数年ネットオークションが定着し、バイク関連もパーツや車両をオークションで購入される方が多くなりました。ところが、このオークションで購入したバイクなどのトラブルが多く、当店でもオークションでバイクを購入したが、「エンジンから異音がする」、「エンストが多発する」、「オイルが漏れる」などを訴えて来る方が、最近特に多くなってきています。今回入庫した車両もネットオークションで購入した「CRM250R」で、フロントフォークからオイルがじゃじゃ漏れ状態でお預りいたしました。オイル漏れの場合、一般的にシールの交換で済む場合が殆どですが、このバイク、インナーチューブに錆が酷く、当然このまま組んでも、オイル漏れ再発間違い無し。ところが1991年式のこのバイク、インナーチューブが既にメーカー販売終了で、部品入手が無理。再メッキも考えましたが、他にもエンジン不調で異音も出ているとか・・オーナー様の懸命な判断により、今回このバイクは廃棄処分となりました。この様に、「古いバイクで部品入手出来ない」、「修理するには費用が掛かり過ぎる」などで、バイク買取業者にも断られたバイクなどが、処分に困ってオークションに出品しているケースなども多く、良いものを買える事も沢山ありますが、入札する場合は、品定めをしっかりして頂き、バイクの場合、落札金額プラス5万円~10万円以上の修理代は掛かる想定で落札すると間違いないかもしれませんネ!
| 固定リンク
「ネットオークション」カテゴリの記事
- CBR400R 車検!(2020.03.17)
- アドレスV100メーター交換(2019.12.07)
- JAZZ灯火類故障?(2017.02.17)
- RS250フォークOH(2011.08.09)
- FZR1000エンジン載替(2010.12.09)
コメント